Grüsse miteinander!!!
どうも、三日坊主のエンテです。
こうやっていざブログを始めると、コツコツ毎日投稿している人を本当に尊敬します…!
そろそろ「ブログを書き溜める」という技も身に付けないとな〜なんて思ったり(ᵔᴥᵔ)
さて!今日はブログタイトルにもなっている「ベルンの中心地」を紹介ます。
という訳で、題名もベルンを紹介しようプロジェクトと名付けました!
なぜなら、このシリーズもきっと1回では終わらないからです。笑
「問題集終わらそうプロジェクトどこ行った?」と思っているあなた。
ええ、勘がよろしくて…(ᵔᴥᵔ;;)
ボチボチ究極のマイペースでやってるので、多分1年以内には報告できるかと!(真剣)
ま、それは置いといて、今日は私が1番プッシュしたい場所を紹介します。
ベルンの人気観光地
「スイスの首都は?!」
突然聞かれて「ベルン!」と答えれる人は、社会・地理が大好きなんですね(ᵔᴥᵔ)謎の上から目線
そう、何を隠そう私は「スイスに住む!」と決めてから首都を知りました。
チューリッヒとジュネーブが有名過ぎて、悲しいかなベルンはそこまでメジャーでは無い気がします。。
そんなベルンですが、1番にオススメしたい場所があります♪
バラ公園(Rosengarten)
「スイスで1番好きな所は?」
と聞かれたら、まず答える場所がこちら。バラ公園です。
(2019年秋:ある晴れた日)
はぁ…(ᵔᴥᵔ)うっとり
もう言葉では説明しようのないぐらい綺麗な公園なんです。
この景色はベルンの旧市街をザッと見渡せるのですが、なんとこの旧市街、世界遺産にも登録されています。
「どうせ晴れてるから綺麗なんでしょ?」と思われがちですが、個人的には曇っていても美しいと思います。
(2018年秋:ある曇りの日)
紅葉してたからかな…(ᵔᴥᵔ;)?
ま、それは置いといて、Rosengartenは春夏秋冬通してとても人気な公園です。
特に春・夏は住んでいる人にとって絶好のピクニック場所!
公園には子供用の遊び場もあるので、家族連れにもとても人気です。
(2018年春)
「え?誰もピクニックしてない…。」
と思ったあなた。
私も思いました。笑
なんでかな??きっと朝早かったんでしょうね(ᵔᴥᵔ)
そして最近撮影した写真がこちら。
(2019年秋)
ここもバラ公園内です。
やたら画像が大きくなってしまった(ᵔᴥᵔ)
ま、綺麗なので良いですね。
でも画像が大きい現象はパソコンから見た時だけでした!
写真スポット
ではこのバラ公園。
旧市街が見えるテラス的な所はもちろんですが、他にも写真スポットがあります!
アインシュタインと一緒に写真を撮る
「アインシュタインのここ、空いてますよ」
みたいなベンチです。
(2018年春)
アルベルト・アインシュタインはスイスのベルンで生まれたそうです!
旧市街の中にアインシュタインの生家があり、見学もできますよ(ᵔᴥᵔ)
(2018年春:バラ公園内ではありません!)
良い季節だと、何種類ものバラが見れます!
(2019年秋)
1年を通して整備士さんが丁寧に作業をされています。
バラが咲く季節には、たくさんのバラと一緒に写真を撮ることができますよ(ᵔᴥᵔ)♡
レストラン
バラ公園内には、しっかりしたレストランもあるんです。
レストラン内からも旧市街を一望できる席や、テラス席などがあります。
さすが観光地、いつも人気です!
そして、冬限定メニューで「チーズフォンデュ」を食べることができますよ♪
(2018年秋。11月中旬頃)
1人あたり30CHFぐらいだったと思います。
チーズのお供には、パン・ジャガイモ・洋梨(!)などがついてきました(ᵔᴥᵔ)
アクセス
バラ公園へは、ベルン駅よりバスで行くことができます。
バラ公園を下ると、くま公園があります(ᵔᴥᵔ)!!!
是非そちらも覗いてみてください♪
寒い時期は外にあまり出ない様なので、見れる確率少ないですが…。
そんなこんなでオススメです
いくつかの写真を挙げて紹介してみましたが、いかがでしたか?
もし時間があってバラ公園に立ち寄る際は、是非ゆっくり過ごすことをオススメします!
公園内をゆっくりお散歩するも良し
ピクニックシートを持参してお菓子を食べるのも良し
本を持って行って読書するも良し
アルコール片手にお喋りするも良し
などなど、この公園には思い思いの時間を過ごす人がたくさん集っています。
特に日曜日なんかはお店がほとんど閉まっているので、お天気が良い日はとても人気です。
他にもピクニックできる所があるのですが、そこも追々紹介出来たら良いなぁ!と思っています(ᵔᴥᵔ)
本当はベルンの観光スポットを1つの記事にまとめようと思ったのですが…
全然まとまりませんでした(;ᴥ;)
また他にも観光スポットがあるので、それについてはまたいつか〜♪
Tschüss!!!
コメント