Grüessech mitenand!!!
ぐりゅっせみったなぁん
3月20日(金)はあつまれどうぶつの森が発売されましたー!!
このタイミングで発売…(;ᴥ;)ありがてぇ
スイスに来てから携帯のポケットキャンプを再開して(暇人)ハマりました。
「どうぶつの森」は小学生の頃、64でかなり遊んでいました。
人生で初めて一番ハマったゲームかもしれない。。
牧場物語とか、特に誰とも争わないほのぼの系が好きなんです…(´ᴥ`)
で、楽しみにしすぎた結果、事前予約をしておまけをもらうと言うファンぶりを発揮してしまいました。(いつ使うん。)
さてさて、今日はこの間お話したコチラ↓

について追記です。
2月18日にこの記事を書いたんですが、あの後ガッツリ雪降りました( ̄(工) ̄)
と言っても1週間程で雪のシーズン終わったから、暖冬には変わり無いんだろうけど…。
まぁでも一応足跡がつくぐらい積もりました(ᵔᴥᵔ)
良い天気だったな〜。
これは2月26日に撮ったものです。
スイスではまだコロナコロナと騒ぐ前…。
本当に1ヶ月で何もかも変わってしまいました。
3月20日に新たに発表された措置によると、一応まだ外出はできるようです。
6人以上でお出かけしたら罰金だそうで…。
まぁ今はレストラン等閉まっているので、あんまりそんな機会は無いと思いますが…。
6人家族とかはどうなんだろう?と言う無駄な疑問を抱く私…。
一応今は買い置きした物&日本で買っていたラーメンがあるので今週はしのげましたが、来週は買い物行かなきゃ行けないなぁ〜とぼんやり考えています。
ちなみに「学校が閉まる!」と発表された先週の金曜日の夕方の在庫がこんな感じ。
どこの国も買い占めはあるんだなぁ〜って思いました。
あ、でも結局週明けにまた入荷されていたので、ちゃんと買えます(ᵔᴥᵔ)b
すっからかんになっている所は、DENNERブランドのパスタやお米、保存に最高&最適なトマト缶です。
腐らないから便利だもんねぇ〜。
コロナを機に、「ストックを一応買う」と言うことも学びました(;ᴥ;)ノ
ねー、本当にコロナには色々考えさせられるっ!!!
スイスもいつ外出禁止令が出てもおかしくない状況なので、ニュースも気にしつつ我が島(どうぶつの森)を発展させたいと思いますっ!!!
ではでは今日はちょっとした近況報告でした(´ᴥ`)
Tschüss!!!
コメント