Grüessech mitenand!!! ぐりゅっせみったなぁん
インスタグラムでの宣伝の効果か?!
皆訪問してくれてありがとう〜〜〜(TᴥT)ノ
アクセス数が増えました♡♡
今回Wordpressから立ち上げたから、使い勝手がよく分かっていませんでしたが(今もそう)、もうちょっと勉強してもっと本格的なブログになれる様に頑張ります!
で、えーと。
題名から察してもらったら分かると思うんですが、えーと。
今日は、そのー、あのー、ね。いつだったかな???
だいぶ前に書いたあれですよね。

これです。
近況報告だけしておきます。(誰得)
第1課〜第34課まであるのですが、現在の進行状況は…!!!
ドゥるるるるるるるるーーーーーー(ドラムロール)
…
…………
ばんっっっ!
第17課まで終わりました。
ね、ほら。まぁ、こんなもんですよね。
いやいや、約2ヶ月が経とうとしてるのに、半分って(ᵔᴥᵔ;;;)
何でこんな無謀なプロジェクトをイキってやろうとしたのか…。
ちょっとあの頃はブログ宣伝してなかったからって、調子乗りすぎました。スミマセン。
でも今日こうやって書いたことによって、より恥ずかしい気持ちが増してきたのでまた再開したいと思います!!!
どんなやる気スイッチの入れ方?って感じですが。笑
ちなみにこの前の記事では、「2月にB2の試験受けたいナ〜〜〜〜〜♪」とか言ってましたが、色々な諸事情のため(旅行行くだけ)試験はセルフ延期となりました。
試験は逃げないので(キリッ)
まぁ普通に理由を言うと、今受けても多分全然無理だと思うので、もうちょっと引き伸ばそうと思った次第です(ᵔᴥᵔ;;)
ここで1つ、語学学習をして思うこと。
文法を勉強してたら、「もっと語彙力増やさなきゃ」って思うし
単語を暗記しようとしてたら、「もっと文法を固めなきゃ」って思うし
スピーキング重点に置いてたら「そもそもリスニング出来ないと会話が成り立たない!」って思うし
リスニングを頑張ろうと思ったら(以下略
って、いつも同じことを繰り返しちゃうんですよね。
そして焦って「まーた今日も中途半端なドイツ語だったぜ(ᵔᴥᵔ)b」ってなるんです。
語学勉強に近道って絶対無いし、日々の積み重ねが一番大事だな〜とつくづく感じさせられます( ̄(工) ̄)←日々の積み重ねするのめっちゃ苦手な奴
まぁ何をするにも近道は無いですけどね!!
こうやって色んな波があるからこそ「また頑張ろう」って思えるんだろうなぁ〜〜〜。
さて、今日はこのページを開いたことを後悔させる程中身が全く無い記事となってしまいましたが(ᵔᴥᵔ)てへ
明日からも頑張ろう!と言う自分への励ましも込めて…!
Tschüss!!!
コメント